ステージプログラム

2月18日(木)

2月18日(木)

時間
センターステージ
セミナー会場
10:00
10:00~10:30
オープニングセレモニー
 
10:35~10:50
市長プレゼンテーション
世界をリードする川崎のポテンシャル
―水素社会の実現に向けた川崎水素戦略―
川崎市長 福田 紀彦
11:00










12:00
「水素の大規模貯蔵輸送技術と今後の展望」
千代田化工建設株式会社 技術開発ユニット兼
水素チェーン事業推進ユニット 技師長
岡田 佳巳 氏
11:00~12:00
海外団体ビジネスプレゼンテーション
海外団体が海外の環境ビジネスへの取組について、
プレゼンテーションを行います。

●11:00~ 韓国・大邱慶北経済自由区域庁
●11:20~ 香港貿易発展局
●11:40~ 青島市外商投資サービスセンター






13:00
「燃料電池自動車MIRAIの開発と
 水素社会の実現に向けて」
トヨタ自動車株式会社 製品企画本部
チーフエンジニア MIRAI開発責任者
田中 義和 氏
 
13:10~13:30
特別講演
「世界が取り組み始めたCOP21」
東京工科大学教授 足立 芳寛 氏


14:00
13:45~14:45
低CO2川崎ブランド認定結果発表会
認定結果発表・授与式・講評
ブランド認定企業によるプレゼンテーション
15:00
15:00~15:20
川崎市が提携するタイ・レンタル工業団地のご紹介






16:00
15:30~16:10
バンドン市(インドネシア)と川崎市との低燃費で、持続可能な都市形成に向けた都市間連携に関する覚書締結式
各地域で環境ビジネスを展開する企業が、「製品・サービスの開発」「販売網開拓」などの新たなビジネスパートナーを発掘するために自社事業(商品・技術・システム等)のプレゼンテーションを実施するほか、商談会を実施いたします。

【主催】関東経済産業局
【企業プレゼン】
  高砂工業株式会社(岐阜)
  サイエンス株式会社(埼玉)
  株式会社トワード(佐賀)
  東洋スクリーン工業株式会社(奈良)
  株式会社グランテック(富山)
  エネフォレスト株式会社(大分)
  ヱスケー石鹸株式会社(東京)
  株式会社近江物産(滋賀)
  株式会社ユニオン産業(神奈川)
※プログラムの内容は変更になる場合があります。
 
2月18日(木)11:00~12:00
水素エネルギーセミナー①
「水素の大規模貯蔵輸送技術と今後の展望」
岡田 佳巳
千代田化工建設株式会社 技術開発ユニット兼水素チェーン事業推進ユニット 技師長
1984年 横浜国立大学化学工学科 卒業、
1986年 同大大学院 エネルギー材料専攻修了、
     千代田化工建設株式会社入社 研究所にて触媒開発に従事。
1999年 技術士(化学部門)取得、
2005年 博士(工学)取得、
2009年 研究開発センター 技師長、
2012年 水素貯蔵輸送技術実証タスク・リーダー、
2013年 技術開発ユニット兼水素チェーン事業推進ユニット 技師長。
     水素エネルギー協会理事、産総研東北センター 外部評価委員
     JST 水素キャリア領域研究評価アドバイザー等を務めている。
 
2月18日(木)12:05~13:05
水素エネルギーセミナー②
「燃料電池自動車MIRAIの開発と水素社会の実現に向けて」
田中 義和
トヨタ自動車株式会社 製品企画本部 チーフエンジニア MIRAI開発責任者
1987年入社。初代「ヴィッツ」などのAT開発を担当し、2005年に実験解析室室長。
2006年からプラグインハイブリッドの製品企画業務を担当し、2007年「プリウスPHV」のチーフエンジニアに。
2012年から燃料電池自動車開発責任者として製品企画業務を担当。
 
2月18日(木)13:10~13:30
特別講演
「世界が取り組み始めたCOP21」
足立 芳寛
東京工科大学教授
1947年生まれ。京都大学工学部卒(工学博士)。通商産業省(現:経済産業省)技術審議官、東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻教授(環境システム工学講座)、経済産業省産業構造審議会「産業と環境小委員会」委員を経て、2012年10月より現職。一般財団法人機械振興協会副会長技術研究所長、NPO法人産業・環境創造リエゾンセンター理事長、川崎温暖化対策推進会議(CC川崎エコ会議)会長、日本学術会議連携会員ほか。